2024/07/02
6月10日に元気に傘寿(80歳)を迎える事ができた。
これを節目に農事記を休む事にしました。
今後は自宅近くに農地を借用し家庭菜園・瀬戸内釣り・
ゴルフ・温泉巡り・ケンタ君との散歩等を中心にボケ防止
程度に紀行して行こうと思います。
スローライフで楽しく元気にやりたいものです。。
令和6年6月 農事記
6月10日に元気に傘寿(80歳)を迎える事が出来た。
これを節目に農事記を休刊にする事にしました。
2008年4月に就農して16年、色々なことがありました。
特に中山間地域の放棄地の活用ということで沢山の生き物に出会うことができました。
イノシシ・猿・穴熊・タヌキ・モグラ・モリアオガエル・ヒキガエル・マムシ・キジ・ホトトギス・サギ・そして野良猫等。
幸いツキノワグマ・鹿には出会うことはなかったが有害鳥獣対策など。。。
国の予算での里山整備事業・森作り事業、そして市の補助金で立ち上げた国産メンマ作り等。。。
今後は自宅近くの借地(200坪)で家庭菜園と瀬戸内釣り紀行・温泉紀行・ゴルフ紀行・ケンタ君との散歩紀行など毎月1回ボケ防止に発行したいと思っています。
残り少ない人生元気に楽しみたいものです。
2024/06/08
令和6年5月 農事記
5月になり夏野菜の主力のミニトマト・ジャガイモなどが低温と連作障害等で一斉に萎んきて廃棄となりショックを受けている。
こんな中でメンマ作りは予定をオーバーして550kg漬込むことができた。
今年は4/30、5/2、5/8と3回メンマの漬込みを行った。
5/8は地元の砂谷中学校から2年生20名がメンマ作りに参加した。
5月末よりラーメン店、スーパー・JAなどに出荷を開始した。
5/22には地元のラジオ番組RCCラジオカーの取材を受ける等大いにPRとなった。
田んぼは本年からやめることにしたが跡地には里芋とほおずきトマトを植えたが野菜を植えるには広い。
夏野菜の病気廃棄撤去等気力・体力の限界を感じているこの頃である。
(モザイク処理しています、無しは倉庫に)
2024/05/05
ゴールデンウイークを迎えたが農家は農繁期。
体力の限界を感じて本年から田んぼの稲作は止めたが忙しさは変わらない。
こんな中でケンタ君と地域猫クーちゃんは癒しと体力維持・ボケ防止には貢献しているのかな?。。。。。
(地域猫クーチャンと、はモザイク、無しは倉庫に)
令和6年4月 農事記
4月になり農作業も一段と忙しくなってきた。
ミニトマトは5種類200本、かぼちゃは4種類20本を定植中。
里芋は田んぼの後に300個植え付け中。
ナス類、ピーマン、マクワウリ、ほうずきトマト等は苗が育ち定植の準備中。
こんな中でメンマ作りも始めた。
今年の目標は500kgと決めて4/30 に220kg、5/3に100kgを塩漬けした。
5/8は砂谷中学校から教育の一環で2年生20名ほどがメンマ作りに参加予定。
出荷物は、ほうれん草、ルッコラ、プチベール等低調であった。
田んぼは本年からやめることにしたが跡地には里芋とナスを植えることにしたが野菜を植えるには広い。
体力の限界も感じているこの頃である。
2024/04/07
3月16日、残り火の不始末で農業倉庫を全焼した。
幸い延焼などはなかったが消防に大目玉をくらい始末書物となった。
農業資材など全て失い焦燥していたが、後かたずけのめども立ち漸く元気になってきた。
里山・散歩道は春爛漫、農業生活も残り1年元気にやって行きたい。
令和6年3月 農事記
3月16日、火の不始末でプレハブ倉庫が全焼した。
幸い延焼等はなかったが消防からは大目玉をくらい始末書ものとなった。
農業資材、作業道具等全部失った。翌日は大雪で積雪、雪に埋まった。
気力・体力も最悪の状態であったが。。。漸く後かたずけの目途が立ち、少しずつ元気になってきた。
農業資材・道具など再度そろえて再出発の予定。
ミニトマト類・カボチャ類・ズッキーニ・ナス・枝豆・ブロッコリー・ほおずきトマト等夏野菜を育苗中。
今年度を農業の最終年とし、お世話になってきた地域のメンバーに恩返しをするつもりで頑張っていきたい。
2024/03/02
2月としては積雪もなく比較的暖かい日々が続いた。
早咲きの河津桜も早や満開、ウグイスの初鳴きも聞かれた。
ケンタ君と散歩道の公園の猫グーちゃんも元気だ。
明日から冬に逆戻りとの事だが、三寒四温、農作業も
忙しくなっていく。
令和6年2月 農事記
2月としては珍しく雪の積雪もなく寒暖の変化は大きかったが比較的穏やかで暖かい日が続いた。
農作業としては田畑の耕作と土つくりが主な作業であった。
ミニトマト・ピーマン・シシトウ・ブロッコリー・カボチャ・ズッキーニなどプラグトレイに播種した。
出荷物としては冬越しの里芋・白菜・菊芋・ルッコラなど低調であった。
2/9にはメンマ作りの縁で地元の砂谷中学校での学校運営協議会に出席し学校教育についての意見交換をした。
22日に青色確定申告決算書を提出した。
昨年は両目の白内障・右目の網膜剥離・帯状疱疹等病院治療が続き医療費控除と売上減などで源泉所得税を大幅に回収できた。
椿・河津桜と春の息吹を感じられる季節となってきた、元気を出して頑張ろう。
2024/02/03
1/24今冬最強の寒波の中、後楽園・岡山城を散策の後で新年会・傘寿祝いをいつものメンバーで行った。
メンバーの平均年齢は傘寿の年。
10月にはゴルフ宴会で再会を期した。
(後楽園・岡山城にての写真はモザイク、倉庫参照)
令和6年1月 農事記
新しい年になっても比較的暖かい日が続いた。
23~25日は今年最強の寒波になり積雪となった。
この時期は農閑期であり、残渣のかたずけ、耕運機による耕作などで植え付けるものもない。
出荷物としても里芋・白菜・ルッコラなどで低調であった。
14日には久方ぶりにとんど祭りを盛大に行い地域のメンバーの健康を願った。
また本年の栽培準備としてミニトマト4種・ズッキーニ・ピーマン・シシトウ・マクワウリ・スイカ・オクラ・きゅうり・枝豆・スイートコーン・インゲン等夏野菜の種子を購入した。
本年で農業生活16年目になり体力の衰えを感じるが、メンマ作りと農作業を頑張りたい。。